「team spartan solaina」でスパルタンレースに参加。

5月27日、日本で初めて開催された「スパルタンレース」に参加してきました。
「スパルタンレース」は、世界最高峰の障害物レースで、世界30ヶ国で240以上のレースを展開。
ただ走るだけでなく、壁やロープを這い上ったり、泥水の中有刺鉄線の下をくぐったり、バケツ一杯の石や巨大な鉄玉を運んだり、火の上を飛んだり。いわば「大人の障害物競争」。課題をクリア出来ないと、罰のバーピージャンプが待っています。
このビデオを見て頂くと、このレースの様子がお分かり頂けると思います。
それが今回初めて日本で開催されたのです。
場所は神奈川県相模原市の「相模総合補給廠」。在日アメリカ陸軍の補給施設です。
今回は、東京と神戸からメンバーが集まった、「team spartan solaina」で参加。
メンバーはボディビルダー、トライアスリート、SUPパドラーなど。
太陽の光を浴びて、運動することが大好きな仲間が集まってくれました。
レース中は撮影が出来ませんでしたので、Facebook公式ページに上がっている写真をご覧ください。
こちらの動画だと、より臨場感が味わえます。
泥水、有刺鉄線の下を匍匐前進で50m進んでいきました。
ゴール最後のロープをクリア出来ず、バーピージャンプする写真がアップされていました。
全長7km最後ということで、罰であるバーピージャンプを楽しそうにやってる姿が。
今回は、メンバー全員で完走を目指し、団体行動で一緒にゴール。
完走者に貰えるメダルを胸に、ドロドロになりながらレースを走りきった達成感を味わい、最高の一日となりました。
レースの後は、ソライナ・プロテイン。
植物性プロテインは、ホエイに比べ、血中アミノ酸濃度を長時間に高い値に維持してくれるので、リカバリーに最適です。
次回のレースは10月。
ご興味有る方、一人で参加するのはちょっと…と言う方は、一緒に参加しませんか?