小麦粉・乳製品不使用の濃厚クリームシチュー

寒い冬に食べたくなるクリームシチュー。
ただ、乳製品や動物性の油脂を使った市販品は、カロリーや油脂のクオリティが心配でもあり…

そこでカロリーダウン、ヘルシー素材、そしてライスオイルを使ったクリームシチューのご紹介です。

【材料】(4人分)
玉ねぎ      2個
人参       1本
しめじ      1株
かぶ       小1〜2個
豚ヒレ肉     300g
豆腐       300g
無調整豆乳    300ml
水        200ml
ライスオイル   大さじ2
コーンスターチ  大さじ1弱
コンソメキューブ 1個
塩        少々
コショウ     適宜 
片栗粉      適宜

作り方
1)豚ヒレ肉は食べやすい大きさに切り、軽く片栗粉をまぶし、ライスオイルを敷いたフライパンで表面を焼いておく。
2)玉ねぎ1個、人参、かぶ、しめじを食べやすい大きさに切り、鍋にライスオイルを敷いて、油が回るまで炒めたら蓋をする。素材から出る水分を利用して蒸す。(水分が足りなくなったら、差し水をする)
3)玉ねぎ1個を薄くスライスしたら、2)の鍋とは別のフライパンにライスオイル大さじ1を入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
4)3)に水切りした豆腐を崩しながら入れて軽く炒める。そこに水200mlとコンソメを加えて、10分弱煮込む。
5)4)と豆乳をフードプロセッサーに入れ、なめらかなスープ状する。
6)2)の鍋に5)のスープと1)の肉を入れ、弱火で軽く煮込む。
7)とろみを増したい場合は、水で溶いたコーンスーターチを加える。
8)塩コショウで味を整える。

市販のシチューの素には、普通、小麦粉が使われています。
小麦粉を避けたい場合、豆腐でとろみ感を出すとカロリーを抑え、その上タンパク質がアップするというメリットも。

一般的な加工品で使われている植物性油脂は、必須脂肪酸のオメガ6系オイルであることが多いです。
私たちの日常生活では、オメガ6の過剰摂取状況になっているので要注意

加熱に強いオメガ9系で、生理活性物質も豊富なライスオイルを使って、濃厚シチューを手作りしてみてはいかが?

小麦粉・乳製品不使用の濃厚クリームシチュー

other post

Harmony of mind,
body and nature

大人の女性が自分らしく、
美しさを叶えるために生まれた
サプリメントブランド

トップへ戻る