バターを使わないカロリー控えめスポンジケーキ

今日はクリスマス。
そして年末年始と、お客様をもてなすことの多い季節。
今回は、カロリー控えめで安心して楽しめるスポンジケーキをご紹介します。
乳製品は使っていないので、ライトな食感です。
また甘味料はカロリーゼロのラカント(羅漢果から作った植物性甘味料)と甜菜糖で、
優しい甘さに。
もちろん、ライスオイルも使います。
【材料】(15㎝型)
薄力粉 60g
卵 2個
甜菜糖シロップ 大さじ2
ラカント 大さじ3
ライスオイル 大さじ1
【作り方】
1)ケーキ型にクッキングペーパーを敷いておく。
2)オーブンを180℃に予熱する。
3)卵を白味と黄味に分ける。
4)白味に半量のラカント、甜菜糖を入れてハンドミキサーでしっかりと撹拌する。
5)残りのラカント、甜菜糖を入れてツノが立つくらいまで撹拌する。
6)(5)に黄味とライスオイルを加えさらに撹拌する。
7)(6)に薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
8)(7)をケーキ型に入れ、180℃のオーブンで20分程度焼く。
お好きなデコレーションで、自由にお楽しみください。
豆腐をしっかり水切りして、ココアパウダーとライスオイル、好みの甘味料で作る低カロリークリームなどもお勧め。
市販の豆乳生クリームもあるので、そうした製品を使うとお手軽に仕上がります。もちろん一般的な生クリームでも。